画像
寄稿する表示する画像がありません
フィードバック
フィードバックを提供する時短営業のためか、ピーク時を外しても混んでいるので、頼んだ料理がかなり間隔をあけて出てきます。それに、カウンター席は呼び出しベルがないため、注文のタイミングがつかみにくいです。また、卓上の酢もよく切れているので、もう少し頻繁に補充してほしいです。
普通の王将なので賑やかですが、まあこんなものだと思います。極旨炒飯をいただきましたが、非常に美味しかったです。レジが飲食代の精算とテイクアウトの受付を共用しているため、テイクアウト待ちの人たちと一緒に待たなければならず、かなり時間がかかってしまいました。そこはレジを分けてほしいですね。
久々に王将に行きました。王将は店舗ごとのセットメニューをチェックするのが好きなのですが、残念ながらこってりのセットは無かったので、大好きな天津飯とジャストサイズの餃子を注文しました。ほんとに1000円以下で満腹になれるコストパフォーマンスの良さは素晴らしいです。この店舗は新しめなのか、店内もとてもきれいでした。天津飯は美味しかったですが、私の会社の近くにある王将の天津飯が卵のとろみが絶妙で最高の状態なので、少しだけとろみが足りないかなと思ってしまいました。でも、美味しかったです。昼の時間をずらして15時過ぎに行ったせいか、非常に空いていて快適でした。
全くおすすめできません。ホールのスタッフが不足しており、テーブルに汚れた食器がいつまでも放置されているため非常に不快です。それに加えて、客があまりいなくても席への案内が異常に遅くなっています。このような状況が常態化しています。以前はあった店独自のお得なプランや学割もなくなりました。近隣には同じ価格帯でサービスの良いフランチャイズレストランがたくさんあるので、快適に食事をしたい方はそちらを検討した方が良いと思います。
注文してから料理が出てくるまでの時間があまりにも遅すぎました。日曜とはいえ、客席はたくさん空いていました。最初に出てきたのは、おそらく注文してから焼いたであろう餃子でした。その後、こってりラーメンが来て、ラーメンを食べ終わる頃に妻の極王天津飯セットが届きました。合計で30分待ちました。京都の王将では考えられない遅さです。厨房を見ると人が2人しか立っていなく、賄いの時間だったのかもしれません。追加で焼きそばを注文しましたが、さらに20分待ちました。一体どうなっているのでしょうか?回鍋肉が売り切れだったのもおかしな話です。王将の看板を下ろすべきです。 良かった点は、ラーメンのチャーシューが三枚で、メンマが多めだったことだけです。追記として、後日昼夜2回訪れましたが、今回も同様に配膳は遅かったです。夜はほとんどのテーブルが空いていましたが、片付けがされていなかったため、5分以上待たされました。5分以上かもしれない、とても長く感じました。 とにかくこのお店は、本部から指導者が来て1から教育しない限り、王将の看板を掲げるべきではないと思います。