画像
寄稿する表示する画像がありません
フィードバック
フィードバックを提供する User は Yamaokaya Tomakomai Itoi のファン常連マニアだった:
おいしいラーメンで、スタッフは親切で助けてくれました。入店時に注文券の自販機があり、英語のオプションもあります。かなり人気のあるお店で、また訪れたいです! すべてのフィードバックを表示.
美味しいラーメンがあり、フレンドリーで親切なスタッフにサービスしてもらえました。入店時に注文用の機械が置いてあり、英語のオプションもあります。人気のお店で、また訪れたいと思います!
最初の店でしたが、他の店と違って特別な味はありませんでした!味噌ラーメン、チャーシューラーメン、餃子をいただきました!
久しぶりの糸井店に行きました。Googleマップによると6年ぶりとのことです。駐車場が第二駐車場まであって便利ですね。店内は広く、カウンター席やテーブル席も多くて快適です!LINEクーポンで餃子をゲットしました!JAF会員優待サービスで味玉をトッピングしました。ラーメンと玉子かけご飯でお腹いっぱい、満足です。
私の大好きな山岡家。新文京台店以外の全道の山岡家を巡るほどの山岡家フリークです(笑)。最近は東北の6県の山岡家も巡っています。トンコツのオイニーにダメだと感じる人も多いと思いますが、最近は昔に比べてかなり軽減されていると思います。苫小牧には2店舗ありますが、こちらの方が近いのでよく来ます。夜遅くまで営業しているので、多くの方に利用されています。私のスタンダードは「醤油ネギチャーシュー」です。いつの間にか1杯1,000円もする高級品になりましたノД`。期間限定メニューも楽しみですね。この日も間違いなく「醤油ネギチャーシュー」を注文しましたが、出てきたラーメンを見て「???」何かが足りない(笑)。コロシャーシューなんて入っていたかな?店員さんが「醤油ネギチャーシュー」だったことに気づき、チャーシューを別皿で出してくれました(笑)。・20210102 醤油ネギチャーシュー JAFチャーシュー、チャーハン
ツーリングの途中で久しぶりに訪れました。塩チャーシューをいただきました。スタッフの方はとても感じが良く、ラーメンも美味しかったのですが、チャーシューが少しパサついている感じがしたのが残念でした。注文時にスタッフからいただいた半ライスまたは卵かけご飯の無料券は10月末まで有効なので、その前にまた訪れたいです。
フルメニュー
詳細情報
メニューへのQRコードリンク
![Yamaokaya Tomakomai ItoiのメニューのQRコード](https://apac-cdn.menulist.menu/storage/media/companies_qr_codes/52186992/yamaokaya-tomakomai-itoi-qr-code-menu-link.png)