画像
寄稿する表示する画像がありません
フィードバック
フィードバックを提供する私が今まで食べた中で最高の天ぷらでした。注文した料理によって1000円から2500円程度の価格が適切です。個人的には隣の寿司スクエアよりも素晴らしいと思います。
エビ天丼はここで信じられないほど素晴らしいです!!!エビの天ぷらは軽くて完璧に揚がっており、卵はこの世のものとは思えないほどのミディアムレアに仕上がっていて、ソースとも相性抜群です。とても美味しいです!
金沢への出張中、最高のランチを求めてレストラン街を歩いていると、目に飛び込んできたのは天丼でした。「これはいいかもしれない」と思い、早速入店。どの天丼にしようか考えながら、「金沢天丼の全部載せ」にしようかなと思いました。しかし、店員さんに量を確認すると、かなりボリュームがあるとのこと。さすがにそれだけは食べられないと思っていると、出張の方がよく頼むメニューとして「海老三昧天丼」を勧められました。海老好きな私にはたまらない一品です。白エビ、甘エビ、普通の海老に加えて、ししとうや海苔、さらには半熟卵がトッピングされています。揚げ具合もカリッとしており、タレが適度にご飯に染み込んでとても美味しくいただけました。
Nettes Tempo!
旅割クーポンが使えて、女性一人でも入れそうなお店を探しており、こちらに決めました。 事前に調べた感じではクチコミが微妙でしたが、読み込んでみると接客についての問題ばかりのようでした。実際、お店の外から中をうかがってみたらクチコミにあるような事は無さそうに見えたので、食事してきました。 注文したのは「金沢天丼」。 ジューシーな原木しいたけ、大海老2匹はとても美味しかった。 白エビ、甘えび(がすえびだったかな?)は煮干しのようにカリカリになってしまっていてよくわかりませんでした。せっかくの名物なので、生で添えてくれたほうが良かったかも。 蟹身やのどぐろは、風味は良かったのですが、衣が油を吸いすぎていたのが残念。 タレの味付けは辛すぎず甘すぎず、最初にかかっている量が控えめで自分好みで大変良かった。容器に入ったタレがついてくるので濃いめが好きな方は自分で調整できます。 ごはんの量は、私は「普通」にしましたが、一般的にイメージする量よりも多め。小食な女性なら小盛で十分かも。大盛りは相当多いと思われます。 ボリューム満点だったし、全体的に割と油っこかったような気がしますが、油が新しかったのか、さほど胃もたれしませんでした。 ホールの若い女性も食材の説明などきちんとしてくださいましたし、特に、おかみさんのような方が盛り付けとレジをされていて、お客さんを送り出す時に一人ひとりに合わせた声掛けをされていたのが印象的でした。 同じフロアに魅力的なお寿司屋さんがあるので再訪するかは微妙な所ですが、血の通った接客をしてくれる良いお店として記憶に残りました。