フィードバック
フィードバックを提供するフライド鯵定食をいただきました。カリカリで柔らかい鯵のフライが楽しめました。衣はサクサクで、もちろんとても美味しかったです。骨もなく、特製のタルタルソースが鯵のフライの味を引き立てています。ランチメニューもありますが、フライド鯵定食をお勧めします。鯵のカツ定食もいただきましたが、人生で初めて鯵のカツを食べたかもしれません、ハハ。衣はもちろんカリカリで、身はしっかりしていて美味しかったです。タルタルソースも良いですが、テーブルに置いてある「高橋ソース」と一緒に楽しむのもおすすめです。骨もほとんどなく、しっかりとした調理がされていると感じました。「魚ポート」という名前に偽りはありません。
数ヶ月前からこのレストランが気になっていたのですが、500円の食事券が当たったので、シーフード丼を試しに行くことにしました。マグロ、イカ、鯛、スズキ、サーモンはすべて新鮮で美味しく、サイズもたっぷりでしたが、味が強すぎずちょうど良かったです。寿司飯も絶妙で、食べる手が止まりませんでした。食事には漬物、干し大根、こんにゃく、味噌汁も付いて1200円というお値段で、とても満足しました。ありがとうございます。ただ、トイレに手すりがないため、立ち上がるのに苦労しました。私は支援レベル2を必要としています。
2021年6月の日曜日、お昼頃に訪れました。安住神社に向かう途中にあり、広い駐車場も用意されていたので立ち寄りました。店内はテーブル席やカウンター、座敷があり、人数や好みに応じて選ぶことができます。メニューも豊富で、何を注文するか迷いましたが、豚うまいうまい焼定食を選びました。もやしと豚肉を少し酸味のあるタレで炒めたメインに、小鉢がいくつかついてきました。どれも美味しくいただけました。他のテーブル席との間隔も広く取られていて、座敷は区切られているため、安心して利用することができました。
前を通る度に気になっていたので、22年1月の日曜日13時頃に立寄りました。 すぐに席に案内され、メニューの1番上にあるサバカツ定食を注文。タルタルソースと相性良く、とても美味しかったです。 近くにバイク神社があるので、その帰りに立ち寄るバイクが多いようです。 今度は金沢カレーを食べたいと思います。
今月のメインは鯖です。 何時も気になる微妙な場所にあるのに潰れないので気になってました。 以前から家族と行きたいと話をしてたのですが、機会がなくいけませんでした。 そこで宇都宮市内の別な店に行ったら休店だったので、少し時間はかかりましたが高根沢のこちらまで足を延ばしてみました。 今月は鯖フライの定食がメインで、少し安いメニューで「金華鯖のゴマダレ丼」もあります。 多分、今月は鯖を定期的に仕入れてメニューの一本化に近い作業で効率を上げているのでしょう。 宮城沖で取れた鯖なのでしょうね。 ランチタイムのギリギリで行ったので、手間がかからないように家族全員同じメニュー「鯖フライ定食」にしました。 鯖なのですが、全然骨もなく年寄や子供でも安心して食べさせられます。 鯖なのですが、普通の白身フライみたいに食べられます。 ただ、鯖特有の生臭みが僅かにあるので薄味のタルタルソースでは役不足な印象で量も足りませんでした。 ソースのような味がしっかりしている調味料をかけた方がマッチングも良い感じで、タルタルと混ぜても良いかも 出来れば自家製のタルタルソースを瓶などで持ってきてもらえれば良かったのですが・・・ 小さなコンニャクと御新香も付きます。 御飯は小盛り付けです。 これで1000円なのでランチとしては、ちょっと高い気もしますが、地元の食材を主に使っているようです。(他の店でも地元の米屋から仕入れてるので、地元のコメを使っている事が多いです) 定期的に通って色々なメニューを食べてみないと判断できない部分も多いですが、家族には概ね高評価で美味しかったです! バイク・ヘリコプター神社で有名な安住神社も近くになるので、寄りやすいです。